メディア斜め読み
錦織も大坂なおみも頑張ってるなあ。
素晴らしい!
サッカーも、ちょっとアジア杯で苦戦してるけど、まあまあ。
それにしても、レーダー照射問題。
日韓関係が云々と確かに難しい局面。
しかし、何が正しいかちゃんとしておかないと、未来永劫余計に遺恨になる。
徴用工問題とは分けて考えないとね。
スーパーボランティアの小畠さん、今度は1,100キロを徒歩で帰宅というのをやている。この寒さに加えて、年齢が年齢だけに、心配。
と、言っても周囲に止められてもやめそうもないから、とにかくご無事で。
安部首相が訪れているロシアで北方領土返還に反対するデモが起きている。悲しいなあ。でも、それが愛国心なんだろうね。立場が逆だったらそうなるかも。北方4島は今となってみると、ロシアにとって大事な土地。あの竹島も韓国が実効支配してるし、そのどちらも日本の領土と認められるというのは、相当長い期間はあり得ないと思う。尖閣諸島もちょっと危ないよね。
私のご近所には、「北方領土も竹島もそれぞれ、ロシアと韓国にあげてしまえばいい。」と力説する人物がいる。説明を聞くとなるほどと思うフシはある。プレゼントしても、ちゃんと有効活用して、しかも日本にも一定の権利を与えて、単に軍事拠点だけにしないというのなら、考えてもいいかな。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント