山田家の讃岐うどん

先日食べた高松の山田家の讃岐うどんはかなりうまいのである。以前この「しばざ記」でも書いた通り、うどんって、材料の殆どが小麦粉だし、つくり方も大して変らないのに、どうして、こう「うまい」から「超うまい」ものまであるのだろうか。真剣に考えると発熱しそうなので、この話題はこれぐらいにする。
http://www.yamada-ya.com/
(山田家のHPはこちら)
上の文章を書いてからその山田家のHPを見たけれど、めちゃめちゃ人気のようだ。そして、楽天の三木谷社長の写真も出ていた。
http://baytown.dokkoisho.com/shiba/zaki13/shibazaki_604.htm
(WEB版 しばざ記 604「讃岐うどん」)
(↑)他に、明治&大正ラガーの続報と、ピースライトボックスのおまけの「ポピュラー&ジャズ実用辞典」のことを書いた。天野清継さんってしっとりしたアコギしか弾かないと思っている人が多いけど、めちゃめちゃスリリングなエレキも弾くのだ。
しばざ記 604
« Gibson J-45 | トップページ | 昨晩の検索ちゃん »
「しばざ記(601~)」カテゴリの記事
- センテナリア・ジャズ・ライブ Vol.4(2009.01.15)
- 川崎大師(2009.01.07)
- ミハマ・ミュージック・ジャック(2009/1/4)(2009.01.05)
- 水上バスで浅草(2009.01.02)
- 水仙ロードと高后山のサル(2009.01.01)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
おじちゃん、遅くなっちゃったけど、わたしそこの山田家さんに20歳ぐらいの時、行ったことがあるよ~。玉砂利の広い敷地で畳の大広間みたいなところでいただいきました。おいしかったあ。
そこの牟礼町のもっと坂の上の方に、八栗寺っていう四国八十八か所の巡礼のお寺があって、そこもよく覚えてます。
私も讃岐うどんだーいスキ。
投稿: ケリー | 2008年12月22日 (月) 18時10分
ケリーちゃん、こんばんは。
え~~。行ったの~~っ!
めちゃくちゃ悔し~~。
おらも行きてえだ。行きてえだ。
連れていってけろ~~!
実際行った人の話聞いたけど、おっしゃるようにかなり良いそうです。
投稿: おじちゃん | 2008年12月22日 (月) 23時14分
ブランドスマホケース/カバー激安通販ショップ
ご来店いただき誠にありがとうございます。
当店では「信頼第一、サービス第一」をモットーに、お客様第一主義で営業しております。取扱商品としては、iPhoneスマホケース、iPadケース、SAMSUNG GALAXY スマホケース、バッテリー&充電器や、関係する物などです。皆様のニーズにお応えすべく各種製品を取り揃えております。
ごゆっくりお買い物をお楽しみください。皆様のお求めになりたい商品がきっと見つかります。
シャネルiphone6 plusケース積み木iphone6 iphone6 plusケース MCM iphone6カバー 手帳型シャネル革iphone6 保護ケース 4.7インチiPhone 6 Plus カバー5.5 インチ ブランド SAMSUNG GALAXY NOTE4ケースCHANEL SAMSUNG NOTE4カバーブランド iphone6ケース ルイヴィトンエルメス Hermes iphone6ケースGUCCI iphone6ケース
休業日: 365天受付年中無休
バッグ,財布&小物専門店 https://www.yutooz.com/protype/list-240.html
投稿: バッグ,財布&小物専門店 | 2020年9月 4日 (金) 12時58分